【再取材】 - 【更新】 初 /協力シート
取材者:Ko
春日大社宝物殿裏のトイレ。
男女:個室1、小便器0、手洗い0。
ご覧の通り、何度か、春日大社に行かれた方でも恐らく気づかないでしょう。
宝物殿の入り口には、「館内にトイレはありません。坂道を下った右手にあります」と立て看板があります。
関係者専用のトイレだと思います。
トイレの上にある木の根は、どうなっているんだろう?どうでもええが・・。
ちなみに内装は、窓、換気扇なしで臭気が気になる。レバーの”大”は潰れているが”小”で十分流れます。このHPを見て実際に、見つけられた方はご一報下さい。
|
memo
*このトイレは普段、施錠がされています。
|
|
|
実際にこのトイレを使用された方に聞いてみると、「なんとも落ち着けるトイレだ」と言うことでした。
こちらのトイレは、一般利用が現在行われておりません、神社に問い合わせなどなさらないようお願いいたします。
JR・近鉄奈良駅から、奈良交通春日大社前下車すぐ。
|