|
登録日:2015.4.15 |
清 潔 度: ●●●●● 混 雑 度: ●●● 紙 有 無: ●●●● 悪 臭 度: ● 総 合 点: ★★★★ |
【再取材】 2015.12.22 【更新】 2回 /協力シート
|
長い参道 一の鳥居から本殿まで、かなり長い参道となります。 1Km以上の距離が余裕であります。 なお、このトイレは参道の中にあるので、トイレからの距離は短くなります。 参道には、いろんな、みどころがあります。 本殿に急ぐ余り、見落としたりする事が多いので、注意しながらゆっくりと歩いてみてはいかがでしょうか。 石灯籠 春日大社では、平安時代から灯籠の奉納が続いているため、2000基ほどの石灯籠が奉納されています。 参道の両脇にあるので、歴史的な灯籠を見るのもおもしろいです。 登ったり、もたれかかると大変危険ですので、注意です。 飛火野 広い芝生の広場があります。 一部立ち入りを制限している所もありますが、飛火野は柵のない道からお入りください。 お弁当や休憩に良いかも。 奈良交通 春日大社表参道バスより。 |