奈良市
正暦寺
登録日:2003.10.10

混 雑 度: ●●
紙 有 無: ●●



評価について


【再取材】 - 【更新】 初 /協力シート
正暦寺のトイレ。
:個室1、小便器1、手洗い1。
瓦屋根で建物は新しいが、場所柄か?トイレは汲み取りです。
汲み取りによくある、臭気煙突がうまく隠されていて 一見トイレと思えない。
最小限の設置ですが、平素はこれで充分でしょう。
:個室2、小便器0、手洗い2。
トイレ前に、手洗いタンクがあります。 これで手を拭う様に置かれているのでしょう。しかし、水道も延びている。
ペーパーもしっかり備え付けされている。 枝垂れ桜が近くにあって、春先には、このトイレは生まれ変わる。
お花ついでに話題に致しますが、山門階段脇に咲いている 画像左の花は、福寿草です。四季折々、いろんな風景を見ることができますが、 ひっそりと咲いている花も良い物です。
memo
お寺にはトイレはありません。 こちらは第2駐車場付近にあるトイレです。おそらくこちらがお寺のトイレとなります。 段差あり、砂利が敷いてあり車椅子の方は少々辛い。

戻る 奈良市へ ホーム


行事
1/3-5:修正会、1/6:菩提酒仕込初式、2/3:節分祭、3/9:人形供養、 4/18:薬師会式、 10月第3日曜秋季大祭菩提清酒祭、12/22:冬至祭
●秘仏公開:4/18-5/8、11/1-30、12/22
本尊
薬師如来像
文化財
福寿院客殿(狩野永納の描いた襖・欄間の絵を今に伝える)。 孔雀明王像、千体地蔵菩薩、身替地蔵菩薩。
日本酒発祥地
菩提仙川の清流を使って醸造された「菩提泉酒」は至極上酒だったと 「薩涼軒日録」に記されている。
人形供養
毎年3/9 PM2:00-PM3:30、に法要が行われる。

奈良交通「柳茶屋」下車、約3Kmほどあります。