|
登録日:2000.05.23 |
混 雑 度: ● 紙 有 無: ● |
【再取材】 2006.09.15 【更新】 2回 /協力シート
|
獅子舞 10月10日に例祭がおこなわれ、獅子舞(県指定無形文化財)の 奉納が行われます。 御祭神 天津兒屋根命武甕槌命・経津主命・比賣大神玉祖命・天手力男命・天宇受賣命 由緒 旧指定村社にして、人皇六十一代醍醐天皇の御字、延喜式神名帳には大和國宇陀郡 十七座の内、第三番目門僕神社に靱を奉納するとあり、その先金を伝承する古社にして 昔より曽爾村八ヶ大字の産土神とし崇敬厚き御社なり 「境内の掲示板より」 国道369線から曽爾村役場方面へ |