【再取材】 2013.03.30 【更新】 2回 /協力シート
西梅田駅、北改札付近のトイレ。
再取材:R さん
男:個室3、小便器3、手洗い3。
北改札を出てすぐ右にあるトイレです。
トイレ自体が改修され、外観は茶色になりました。
入口に小さな段差があります。
大便器はすべて洋式になりました。
個室はベビーチェアを備えたのが1室とオストメイト対応器具を備えたのが1室あります。
小便器はセンサー式です。
洗面はセンサー式です。
洗面のうち1台は子ども用として低くなっています。
個室とは別にベビーチェアがあります。
改修前と比べて内部がやや狭く感じました。
恐らく、女性用トイレのスペースを広げたと考えられます。
|
女:個室4、小便器0、手洗い2。
改修前は、大便器が和式4室、洗面が3台で、改修後は洗面が1台減りました。
男女ともに個室は洋式のみの設定です。
個室はベビーチェアを備えたのが2室とオストメイト対応器具を備えたのが1室あります。
個室の内1室は広めになっています。
個室とは別にベビーベッドが1つあります。
パウダーコーナーがあります。
幼児用小便器さえあれば、設備面では完璧になっていたはずです。
|
memo
このトイレには多機能トイレはないが、オストメイト対応器具が設置されています。
多機能トイレは南改札付近にあります。
手すりの設置がございます。 |
|
|
JR東西線
北新地駅乗り換え。
市バス
乗車可能。
|