中央線
夢洲駅 C09
登録日:2025.02.09

清 潔 度: ●●●●●
混 雑 度: ●●●●
紙 有 無: ●●●●●
悪 臭 度: ●
総 合 点: ★★★★★


お薦め  

【再取材】 ー【更新】 初 /協力シート
中央線、夢洲駅のトイレ。
取材:R さん
:個室3、小便器6、手洗い3。
トイレは、南改札の反対側にあり、電車は前より降車で利用し易いです。
小便器はセンサー式水流です。
:個室7、小便器0、手洗い3。
混雑度は、イベント開催期間においては、大変混み合う予想ですが、終了後は、閑散とした駅になると思います。
跡地を上手く有効利用で集客が望める時は、変化もあるでしょう。
お尻洗浄機の設置があります。
洗面はセンサー感知式となっています。
memo
バリアフリー:左右違いで2室
オールジェンダー(男女兼用):6室
個室数は主要駅並みだけど、オールジェンダートイレの設備が充実しています。



祝開業
2025年4月13日より開催される大阪・関西万博に伴い、1月19日に「夢洲駅」が開業しました。
大阪・関西万博
日本の大阪府大阪市此花区の夢洲で開催予定の国際博覧会である。開催期間は2025年


各線延伸
将来的には、さらに他社乗り入れ延伸計画があります。
予想では、なかなか難しい計画だと思います。