堺筋線
南森町駅  K13
登録日:2001.07.23

清 潔 度: ●●●●●
混 雑 度: ●●●●
紙 有 無: ●●●●●
悪 臭 度: ●
総 合 点: ★★★★★
評価の見方

お薦め  

【再取材】 2018.09.14 【更新】 5回 /協力シート
堺筋線、南森町駅天下茶屋行きホームにあるトイレ。
再取材:R さん
:個室2、小便器3、手洗い3。
外観は茶色になっており、トイレの場所が一目で分かるようになっています。
入口は段差などがなく、フラットになっています。
小便器はセンサー式水流です。
大便器は2室とも洋式であり、ベビーチェアとオストメイト器具を備えたのが1室ずつあります。
洗面はセンサー感知式で、通常のものが2台、子ども用に低いものが1台、車いす対応が1台の構成です。
天六、阪急線方面のトイレは多機能トイレを除き和式しかないので、こちらの方が利用頻度が高く、常に混雑しがちです。
:個室3、小便器0、手洗い3。
男女ともに個室は洋式のみの設定です。
個室内はベビーチェアを備えたのが2室とオストメイト器具を備えたのが1室あります。
パウダーコーナーがあります。
memo
手すりの設置がございます。
反対側のトイレの設置は、谷町線ホームにトイレの設置が無い事への配慮かも知れません。
男女別のオストメイト対応の多機能トイレがあります。
男女ともに多機能トイレ内にベビーベッドがあります。

戻る Osaka MetroTOPへ ホーム


大阪天満宮
駅から徒歩5分。
●概要:
天暦3年(949)、村上天皇の勅願により創建。 “天満の天神さん”と親しまれる菅原道真公を祭っている。
現在も学問・芸能の神として受験期などには学生の参詣が多い。
7/24・25の天神祭は、日本三大祭のひとつに数えられる。境内自由。
天満天神繁昌亭
2006年9月15日にオープンした落語専門の定席です。
昼は週替わり、朝・夜は日替わりとなっています。(朝は公演のない日があります)
毎年9月の第1土曜・日曜に生國魂神社で開催される上方落語家ファン感謝デー『彦八まつり』の日は休館です。
駅から徒歩3分。大阪天満宮のすぐそばです。


谷町線
大日・八尾南方面乗り換え。
バス
○大阪シティバス 36系統:大阪駅前⇔地下鉄門真南
○近鉄バス稲田営業所
10・17系統:梅田⇔稲田車庫前
11系統:梅田発JR住道行(土曜日の夜1本のみ)
JR東西線
京橋・尼崎方面乗り換え。