【再取材】 2015.05.21 【更新】 2回 /協力シート
千日前線、今里駅のトイレ。
再取材:R さん
男:個室2、小便器3、手洗い3。
中改札を出て、右奥にトイレがあります。
入口に数段の階段があります。
今回の改修で内装が温かみのものに変わったり、幼児用設備の充実化が図られました。
大便器と小便器の場所が分けられているが、洗面は小便器の向かい側にあります。
小便器はセンサー式水流です。
大便器は2室とも洋式となり、1室は広めの個室となっています。
|
女:個室3、小便器0、手洗い2。
男女ともに個室は洋式のみの設定です。
男女ともに多機能トイレの向かい側にベビーベッドがあるが、多機能トイレ内にもベビーベッドがあるので、必要性が低く感じます。
男女ともに洗面付近にベビーチェアがあります。
パウダーコーナーがあります。
洗面はセンサー感知式となっております。
|
memo
手すりの設置がございます。
男女ともに1室ずつオストメイト対応の多機能トイレがあります。
|
|
|
今里筋線
緑橋方面、乗り換え可能。
大阪市バス
乗車可能。
|