【再取材】 - 【更新】 初 /協力シート
教安寺のトイレ。
男女:個室2、小便器2、手洗い0。
男女共同の汲み取り式。手洗いは見あたらなかった。
山門から本堂が見えて左手にトイレがあります。
しかし山門は開かないので注意。右へ10m程に勝手口があるのでそこから
参拝致し、おトイレを借りましょう。紙の設置はございません。
|
memo
段差はあります。車椅子の方、足のご不自由な方は、
参拝前に事前に済まされると良いでしょう。
|
|
|

枝垂れ桜
春先には、立派な枝垂れ桜が本堂を花化粧で鮮やかに染めます。
場所的に、不便な事などもあって人で賑わうことはあまりない。
黙って置きたいお花見の穴場でもあります。
近鉄大阪線室生口大野駅より、奈良交通「宇野川橋」下車、徒歩約10分。
廃校となった大きな小学校が目印。
|